目次に

オーベール
Jacques Aubert (1689-1753)

後期バロックの作曲家。パリ近郊のBellevilleで生まれた作曲家でヴァイオリニスト。1727年からルイ15世のもとで20人の王のヴァイオリニストを勤める。1729年よりConcert Spirituelで多くの作品を演奏する。

作品 Sonata D-dur(1738)
楽章構成 I: Allegro ma non troppo/II: Aria(Largo,grazioso)/III: Allegro

第1楽章


第2楽章

 

第3楽章

弾いてみた感じ
技巧上の特徴 2楽章は重音をいかにきれいに聞かせるかが課題になりそうです。

3rd Posまでひけます。難しくはありませんが、移弦がある下記のようなパッセージは視的効果が期待されるのではないでしょうか。

合奏の特徴 とくにありませんが、優美で華麗な曲です。
演奏時間 1楽章:97小節 2楽章:40小節 3楽章:106小節